樱花国际日语基于中国人日语学习的思维习惯,融合先进多媒体日语教学产品,配合全外教教学以及融入日本文化的真实语言环境。并创立多维日语教学模式。 彻底解决传统日语学习的难题。给您全新的日语学习体验。为中国人的日语学习带来了全新的解决方案。
想学习日语吗?不妨来试一试
1
12人以内的班级设置,可以让您在不同的场景设置下,模拟演练不同的角色
2
樱花日语实景强化拓展课程学员,在外教的指导下接触真正现实中的纯正日语
3
外教会鼓励学员发表自己的见解和想法,不断演练口语,纠正发音、语感等
4
中文助教也会配合强化词汇和文法,讲解适合中国人的学习技巧和方法。
★いい加減
【词义1】形动词 表示办事不认真,不负责任,随心所欲之意。属贬义表达。
○彼は約束を守れない、いい加減な人だ。
○この時計はデザインはいいけど、作りがいい加減だ。
【词义2】形动词 侧重于不要过分,应当适度。是对程度与数量的上限加以约束。
○冗談を言うのもいい加減してください。
○宿題なんかいい加減にしておけばいい。
【词义3】副词 表示超越了一般程度。
○あの人には、いい加減愛想が尽きたわ。
★適当
【词义1】形动词 表示在无奈的情况下所做出的大概其,差不多的判断。为消极表达。
○もし試験の答えが分からなっかたら、適当に○、×を付けなさい。
○僕には全然関係がないから、適当にやりといた。
【词义2】形动词 表示与之相吻合的、恰如其分。适当的数量、大小与程度。语气积极。
○ソープに入れる野菜は、適当な大きさに切っておいておくださいね。
○擬音、擬態語を適当に使うと、文章が生き生きとしてくる。
★【分析】
① 「いい加減」与「適当」的词义1用法接近,「適当」词义1的例句均可以用「いい加減」替换,只是语感更甚。
○彼の言うことは(○いい加減 ×適当)だから信用できない。
○かれになんをきいても、(○いい加減 ○適当)な返事しか返ってきませんよ。
②「いい加減」的词义2是对事物的上限加以限定,即不要超过此上限,不具有正面,积极语气。这与「適当」的词义2不同。原则上二者不可替换。
○そろそろ起きる時間だぞ、(○いい加減に ×適当に)寝なさい。
○人のうわさ話は、(○いい加減に ×適当に)やめてください。
③有的例句是介于「いい加減」的词义2与「適当」的词义1之间,均可以使用,语感略有不同:「いい加減」在于强调不要超过了上限;而「適当」则是提醒适可而止。
○勉強はいいことだが、(○いい加減 ×適当)にしたほうがいいよ。
○もし疲れたら、(○いい加減 ○適当)寝なさいよ。
④「いい加減」的词义3与「適当」的词义2为其独有,不可与「適当」互换使用。
○今日は疲れたでしょう。(○いい加減 ×適当)早くおやすみなさい。
○理屈だけではなくて、(×いい加減 ○適当)な例文を添えてください。

运用方法,培养倾听能力。让学生 大胆表达自己的想法,使学员逐渐 形成倾听的习惯和能力
加强说话训练说话是人们较常用、快捷交际的工具,以此实现学以致用的技能目标。
以听为基础,读为中心,训练语感,感悟文章。
以说、写为目的,读写结合,迁移运用,实践文章,zui后写出作文。
免费为您提供优质的机构
稍后会有专业老师给您回电,请保持电话畅通
易达招生网@版权所有 豫ICP备12014175号
本站文章由用户自行上传发布,如有侵权内容请及时联系我们删除。